逃げたって、いいんですよ。

Facebook にシェア
reddit にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

日本人は根性ものが大好きです。

私の世代なら、根性ものと言えば、『巨人の星』、『アタック No. 1』などは

知らない人がいないほどの爆発的大ヒットTV アニメです。

(世代、バレバレですね?)(笑)

 

『巨人の星』の主人公・星 飛雄馬(ほし ひゅうま)は、

野球のスゴイ大選手になるために、

父親から地獄のトレーニングを受けながら育つのですが、

知る人ぞ知る、“大リーグボール養成ギプス” という

筋肉養成のための秘密兵器が自宅にあり、

家ではエキスパンダーのようなその装具を体に付けさせられ、

箸や茶碗を持つのにも筋肉を使わなければ食べられない、

という徹底したトレーニング生活を送ります。

しかも、甘えの見られる飛雄馬に、父親はちゃぶ台をひっくり返して怒ります。

そして、それを影で涙を流しながら見守る姉・・・。

結果、飛雄馬はシャキーン!と足を高々と上げた独特なフォームから放つ、

スゴイボールを投げる大選手へと成長を遂げるのです。

(実は、ちゃぶ台ひっくり返しシーンは、シリーズの中で一度しかないそうなのですが、

そのスゴさは、現代でも語り継がれるほど、世代を超えて有名なシーンですよね。)

 

『アタック No.1』の主人公・鮎原こずえは、

苦しい練習中に体力の限界でヨヨヨ・・・

と、寛一お宮のお宮のように

バレーボールのコート内で倒れるのですが、

それでも鬼コーチはバシバシとボールを打ち続けます。

(も、もう、立てましぇ~~~~ん・・・。)

な状態なのに、

泣きながらボールに立ち向かう鮎原こずえの姿に

日本中が涙し、応援しました。

そして、その大人気アニメを見て、

どれだけの女子が、鼻息荒くバレー部の門を叩いたことでしょう。(笑)

 

そんな、今となっては、お笑いのネタに持って来いの代物を観て、

日本人は真剣に涙を流して感動していました。

それくらい、日本人は根性ものが大好き。

がんばる姿、マジ、リスペクト。

がんばった人だけが成功する・・・そう考える風潮があります。

現代でさえ、他民族と比較しても、日本人は努力をとても美化する国民の気がします。

 

がんばれ

あきらめるな

途中でやめるな

最後までやり通せ

根性

耐え抜け

我慢しろ

歯を食いしばれ

死ぬ気でふんばれ

まだ努力が足りない

(おっと。昨今では、“気合だ、気合だ、気合だ~”・・・も、加えないといけませんね。)

 

こんなアツい言葉で励まされたのでは、身も心ももちましぇ~~~~ん・・・・(笑)なのですが、

日本人には、これらの言葉を言われたことのない人はいないくらい、

当たり前のセリフでもあります。

そして、日本人は、人生はそうやってがんばって

生きて行かなければいけないんだ、

と、マインドコントロール的に信じさせられて、

前向きにがんばって生きてきた人が多いのではないでしょうか。

がんばれないヤツはダメダメ人間・・・

そう考える人たちが多い気がします。

ある意味、現代まで続く、国民的性分かもしれません。

 

がんばること勤勉、を幼い頃から教え込まれて育った日本人は

その副産物として、世界に名だたる素晴らしい製品を作り続けています

戦後の混乱、混沌からここまで這い上がれた国は、世界に類を見ませんし、

この、国民総がんばり屋さんの国だからこそ、

成し遂げている快挙でしょう。

現代の日本人も、“困難に立ち向かい続け、

がんばり続けなければ成功はない

・・・という、西洋的な教育を受けてきていますので、

このがんばり思想は完全に板についているようです。

(寺子屋で教育を受けていた時代は、生活に必要な学問だけを身に付け、

競争ではなく、その子その子に合った適正を見つけて

それぞれにふさわしい方向性を模索し、指導する、

というのが、日本的教育のあり方だったのです。

他者と比較し、競争し、周りを蹴落としてでも努力して

成功の道を上がっていくという思想は

実は西洋の教育が入ってきてからのことになります。)

 

しかし、素晴らしい副産物を生み出す西洋的教育を受けた現代の私たちだからこそ、

教わって来なかった、もうひとつの大切な生き方があります。

 

それは、

逃げる

という解決方法です。

 

“逃げる” と言う言葉には、

日本人は極端に拒絶反応を示すような気がします。

それは、がんばり思想を植えつける教育を徹底的に受けてきたこと

忍耐を美徳とする国民性に起因する気がします。

 

逃げるのは卑怯なこと、

悪いこと

ずるいこと。

逃げるのは敗北、

負け犬のやること、

逃げたらおしまい。

・・・などの相当なマイナスイメージが付いて回ります。

 

しかし、そうなのでしょうか?

 

弱肉強食の食物連鎖の中では、小動物は、命を守るために、

強い動物が来れば、逃げます。

人間界と違って、これは当たり前のことです。

でも、人間だって、時として逃げて自分を守ることが必要なのではないのでしょうか。

 

ウサギはライオンと戦ってはいけない

と私は思うのです。

ライオンに会って、いくら勇敢に虚勢を張ってみたって、

食べられるのがオチです。

別々の場所にいるべきものなのです。

 

ライオンから逃げると、次にトラに会うこともありますが、

ライオンの経験があれば、またひとつ違った対処が出来るようになっているので、

トラのうまい扱い方に気付くことがあります。

敵から逃げたとしても、離れたとしても、

実は少しずつ成長しているものなのです

 

一番大切なのは、ライオンに会っても、トラに会っても、

ウサギのままでいることだと思います。

ウサギのまま逃げればいいのです。

他人に合わせて、自分を抑え過ぎるのではなく、

あなたはあなたが欠点だと思っている

自分のの持って生まれたよいところを生かした方がいいのです。

 

 気が弱いのは欠点でなく、あなたの誇るべき特徴です。

優しいから、相手に対して強気で出ないのです。

他の人にない、愛を持っているのですから、

愛で人から喜ばれる存在になれます。

 

優柔不断のウジウジさんも、

それは欠点ではなく、

慎重丁寧にものごとに取り組めるという長所でもあります。

コツコツやる場面で、あなたの長所はとても重宝されます。

 

臆病も欠点ではありません。

臆病だからこそ、急ぎ過ぎず、きちんとした準備ができるのです。

準備のいい人は、随所で人のお役に立てます。

 

日本人は、逃げる、という選択に、後ろめたさを感じる場合が多いようですが、

体や心が壊れるほど、耐え続けてはいけないのです

 

逃げても、いいんです

 

ほんの10cmよけるだけで、

車にひかれなくて済むこともあります。

ちょっとよけるだけで、全然違う結果になることがあるのです。

逃げるか留まるかの判断はあなた次第ではありますが、

車に体当たりする必要は全くありません

ビルの工事現場から何かが落ちてきたなら、逃げればいいのです。

よけれた自分をラッキーだと思えばいいのです。

 

逃げてください。

よけてください。

さっと背中を向けて、別の方向へ向かってください。

 

ただ、私の言う、“逃げる” というのは、自分(=命)を守るために逃げるのであって、

命を絶つという選択肢は含まれていません。

逃げるあなたは、他者に誇れる素晴らしい特徴を持っているのですから、

したたかに生きて、それを生かさなければいけません。

 

それでも、逃げる、という言葉になんとも違和感があり、

納得いかない方は、

どうぞ、卒業、という言葉を使ってください。

 

あなたにとって、とんでもない相手との修行は、もう終了。

あの人との、あの場所での経験からは、

学ぶことは全て学び、修了しました。

だから、

あの人からは、今日を限りに、卒業します!

そう、高らかに宣言して、自由と安全な場所を満喫して下さい

なぜなら、人は誰しも、

幸せになるためにこの世に生まれてきたのですから。

 

優しいあなたなだけに、がんばり続け、

耐え続けてきてしまったかもしれません。

 でも、いいんですよ。がんばり続けなくても。

あの人と、もう、一切付き合わなくてよくなる・・・

そう思ったらスッキリしませんか?

もしくは、

自分に向かないことを頑張り続けることに、

前向きな卒業をしたら、

胸のすく思いになりませんか?

 

逃げたって、いいんですよ

 

たとえ逃げても、新たな修行は出てくるものです。

新たな修業への変換時を、自分自身で決めるだけなのですから、

許されるのです。

人それぞれ、一旦、羽を休めることが必要な時はあるのです。

逃げるという選択肢を、ぜひ、頭の片隅に置いておいてください。

 

ただし、逃げた時(=卒業した時)に、

ひとつ忘れてはいけないことがあります。

その、とんでもない相手から解放されたということを

心から喜ぶことです。

あるいは、がんばり過ぎをやめて解放されたということから来る、

心の平静を満喫することです。

 

離れたのに、やめたのに、

まだ、ぐちぐち、ぶちぶち、言っているのでは本末転倒です。

サクッと切り替えて、思いっきり喜んで、

平和と安心感を味わってください

(もう、離れたんだから、あの人とは一生付き合わなくていい。)

(もう、やめたんだから、あの苦しいことはもうしなくていい。)

そうイメージして、

さっぱりした気持ちで忘れちゃってください。

ね?スッキリ、いい気分がするでしょう?

いいんですよ、それで。

 

一つの問題から卒業した自分を責める必要はありません

新しいステージで、新たなウサギの冒険を始めてください。

あなたは、そのままのあなたで本当にステキな存在なのですから。

 

今日も素晴らしい一日を!

 

 

 

 

逃げたって、いいんですよ。」への6件のフィードバック

  1. 徳子様
    返信有難うございます。又号泣しました。
    【1を見るか、99を見るか】の記事ですが、
    私は、確実に1を見るタイプ!!なのです。
    どちらかというと・・・
    1、完璧主義
    2、正義感が強い。
    3、白黒はっきりつけたがる(しかし世の中グレーであふれて
      いて、白黒つけたところでそれは、自己満足かなとも思   う。
    4、年とともに、相手の気持ちがわかるため
      相手の事を気づかい言えなくなる・・優柔不断が
      しばしば現れ嫌になる・・・”(-“”-)”
    5、几帳面、1つの事にとらわれすぎる。
    6、単純思考があり、人の言う事を真に受けるので、
      母の介護を頑張ったので、これからは、いいことが
     起きてくると勝手に、思い込んでいたので、反対の場合
     なんで??なんで??と思っている今日この頃です。
    しかし、私も持っていない物ばかり見るのではなく、
    持っている物を見ること、感謝することを忘れないようにすることを、もっと意識しようと思っています。
    しかしネガティブ思考があるので、今後どんどん体のいろんな部分が、悪くなっていったらどうしよう??と思ってしまうのです。
    1、ドライアイなので、これから視力が衰え、将来的に目が見  えなくなった らどうしよう・・・大好きな、映画と、
      パソコンが見れなくなったら、どうしよう・・・
    2、膝が痛むので、近い将来歩きづらくなったらどうしよ    う・・・と、
    徳子様のサイトは、リバウンドでかゆくて、つらくて、同じ経験をしたひとのサイトを読み漁っていた時に、たどり着きまし
    た。とにかくNO,1です。最高です。ブラボーです。
    エクセレントです。
    1、サイトの写真やイラストがかわいくて、くすっと笑えたり
      り、ユーモアのある表現がとても、素敵、好きで、エッセイストになれるくらいの、文章力です。
    2、つらい入院経験を、国宝級のポジティブ思考と、ユーモア  で、表現されていることに脱帽です。とてもマネできませ  ん。
    3、同じクラスや、サークルに徳子さんが、いたら絶対友達になりたい!!!、いや弟子にしてほしいと熱望します。
    ★そしてとっても好きなのが、いやな事が起きたあとの
    そのことに関して、又いろいろ悩む、嘆く、恨む、私が悪かったのかと、自分を責める(これよくします)、これは全部、
    しても無駄な事、嫌な事の上書をいつもしているのだという事が本当に、本当に、おっしゃる通りです。
    いつも主人に言われるのが、嫌な事が起きた時に、過去の業の解消だとしたら、起きた時にはすでに消えたんだと言われてい
    ます。
    徳子さまも同じような事を、書かれていたように理解しました。
    長々と書いてしまい申し訳ありません。
    見ず知らずの私に、心にしみる言葉を頂いた事を本当に感謝します。私もこれから徳子さんにお返し、そして受けた感謝を次の人にも、渡したいとも思っています。
    又、書かせてもらってもいいですか?
    毎日徳子様の新しい投稿がないか、チェックしています。
    有難うございました。お体ご自愛くださいね!!

      

    • アンさん、またまた素敵なコメント、ありがとうございます!
      こちらの方こそ、元気を戴き、感謝の気持ちでいっぱいです。
      アンさんのお人柄が伝わってくる文に、ほっこり温かい気持ちになりました。

      このブログの読者さんや私の周りには、本当に心の美しい、愛に溢れた方が多いです。そんなみなさんが傷ついて悩んでいらっしゃるのを見ては、(視点をちょっと変えるとこれほど楽になるのに・・・)そう思って、なんとか全力で励ましたい、力になりたいという思いでポストしています。

      心が繊細で優しい方々が、苦しい経験をして耐えているのは見ていても納得いきませんし、そういう方々こそ救われてほしいですよね。

      アンさんのような優しい方が、苦難を乗り越える途上に、ほんの一分でも心が軽くなっていただけたなら、こんなうれしいことはありません。
      たまにしかアップデートできていませんが、またお時間のある時に『元気が出る徳子の部屋』を訪れてやってくださいね。

      もちろん、いつでもコメント大歓迎です。古いポストでも、遠慮なくどんどん感じたことのコメントを入れてくださいね。必ず読ませていただきますし、他の読者の方も、アンさんの優しい言葉や頑張りに励まされることもあると思います。
      よろしくお願いいたします。

      早くよくなってくださいね。お大事に!

  2. はじめまして、いつも拝見させて頂いております。
    アンと申します。
    現在7月21日からプロトピックののリバウンド中で、脱保湿中でもあります。
    顔のみに、症状の出るタイプです。
    リバウンドは最悪のピークは越えまして、現在顔の肌はほぼ普通に見える状態です。
    徳子様ほどではないですが、毎日毎日かゆくて眠れず、
    私なりに地獄を見ました。
    しかし7月21日から脱保湿も同時に行っているのですが、
    顔の皮膚が、全然めくれずいつになったら、めくれるのか
    それともめくれずこのままなのか、???
    現在も脱保湿中です。洗顔もせっけんを使用していません。
    それは、それで、いいのですが、今度は主婦湿疹と
    利き手の親指が腱鞘炎になってしまい、困っています。
    去年、介護を尽くした母をなくし、これからは、ゆっくりと
    しようと思っていたところ、プロトピックのリバウンドと、
    その次は手湿疹と、指の腱鞘炎で、ショックを受けております。現在も親の死に伴いつらい事も多い時期です。
    周りの人から、「あんなに介護したのだから、今度はおかあさんが、きっと見守ってくれる】と言われていたのですが、体調の悪い事ばかり起きて、つらい時期が続いています。
    徳子様のこのサイトを見て、全部を読み号泣しました。
    まるで私を慰めてくれている様な、気になり、つい愚痴を言っています。すいません。_(._.)_
    ほぼ徳子様と同年代だと思います。
    今日も手湿疹が痒くて、つらくて1日じゅう保冷材で、冷やしています。

    • アンさん、初めまして!
      いつも読んで下さっているとのこと、本当にありがとうございます。そして、コメントもとてもうれしく拝見しました。
      どなたかのご紹介で読んで下さってのでしょうか?それとも、たまたま見つけてくださったのでしょうか?いずれにせよ、こういった形でお知り合いになれたこと、とても感謝しています。

      本当に辛い時期を過ごしてらっしゃるのですね。
      一難去って、また一難・・・など、ありがちですが、一日も早く今の苦しさから脱出したいところですね。お気持ち、お察しします。

      痒いのも切ないですよね。わかります。骨まで、内臓まで痒いし、発作的に襲った痒みなどは、人間には我慢不能ですよね。こればかりは経験者同志でないと分かち合えないですね(笑)。眠れないほどの痒みや、いつになったらよくなるのか・・・そんな思いも、経験者なだけにどれもこれも手に取るようにわかります。指が痒くて、ぐちゃぐちゃになって10本使えない時など、悲惨ですよね。引きちぎりたいくらいの痒みですが、それでも、失うよりはまだ遥かにましだと考えるしかないかもしれませんね。指を無くしたわけではないので、いつかはよくなるという希望はもてますものね。

      お母様の事、そして皮膚炎、腱鞘炎など、辛いことが続き過ぎて、なかなかご自分を上げるのが難しい時期だと思います。わかります。
      ただ、あれもこれもうまくいかない時って、実は忘れがちのことがひとつあると思うのです。
      誰しもそういう時は、感謝を忘れがちのような気がします。感謝が足りない時、人は往々にして、あれもこれもうまくいかない状態に陥っていると思うのです。

      辛いとは思いますが、例えば、指が9本ただれて使えないなら、1本のましな指があることに感謝する、とか(悪い部分ではなく、よくなっている部分を無理やり探してみてください)(^o~)b、利き手の親指の腱鞘炎も(辛いとは思いますが)「左手が使えてよかった~~~!セ~~~フ!左も使えなかったら大変だったわ~。」と、使える手が一本残っていることに感謝するとか(^_^)o。また、「お母さんが守ってくれているから、この程度で済んでいるんだ。守ってくれてなかったら、もう、大変だったかも!!!ありがたい!」・・・などと、何が何でも感謝を見つけるトレーニングをすると、少しずつ、少しずつ、自分が癒されていくと思います。そして、何より感謝したいのは、“お母さんがきっと見守ってくれる”、という声掛けをしてくださる方々がアンさんの周りにいらっしゃるということ!これぞ、感謝の究極です。きっと、アンさんのお人柄で、周囲が支えて下さっているんですよ。出したものが返って来る、出したものしか返ってこないと私は考えますので、これまでアンさんがたくさんの方々の心を救ってこられたから、そういう素敵なみなさんが周囲にいらっしゃるのだと思います。それだけでも幸せですよね。

      (ありがたい、ありがたい、症状はきついけれど、ありがたいことにたくさん囲まれて、幸せ者だわ・・・)そう思えると、辛い状況も、このありがたい気持ちに気付かせてくれた、素晴らしい経験だった・・・ということになります。

      時間はかかるとは思いますが、一日1個でも2個でも、ありがたいことをなんとか見つけて乗り切ってくださいね。
      ステキな仲間に囲まれているアンさんなら、きっとそうやって最悪の時期を乗り越えられると思います。
      今がどん底なら、あとは上がるだけ。よくなることだけを考えて、感謝を見つけて乗り切ってみてください。
      回復を心よりお祈りします!調子がよくなったら、また是非、素敵なコメントでも寄せてくださいね。ありがとうございました!

      P.S. お母様は、必ずアンさんを守ってくださってますよ!しかも、以前より近い所にほんとはいらっしゃるはずです。空を見上げて、時々、お母様に素敵な笑顔を見せてあげてくださいね。「ありがとう、がんばってるよ」って言葉を添えて。喜んでくださるはずです。

  3. 徳子先生、ありがとうございます。ウサギ心の私は立ち向かわず背を向けることに、引け目を感じておりました。さらにはその引け目の原因をライオン心を持つ人のせいして、離れてもいやな感情を持ち続けておりました。ありがとうございます。さっぱりしてジャンプいたします。

    • さっちゃん、
      読んでくれてありがとうございます!! さっちゃんの選択は、さっちゃんにとって、常にその時に一番いい選択をしているはずなのです。その時の実力で、その時に出来るベストの選択をしているはずです。だから、どう進もうと、正解!悩む必要もなく、明るく次に進むだけでいいはずです。さっちゃんの切り替える頭の良さにも感服です!さらに楽しい人生にしてくださいね!私こそ見習って楽しく頑張りますよ♪本当にありがとう!こちらの方こそ感謝です!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください